< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
miraireza
オーナーへメッセージ

さらに遠くの星の観測にも期待

宇宙の始まりは、137億年前に起きた高温・高密の状態の大爆発(ビッグバン)からと言われていますが、すばる望遠鏡が見つけた129億光年離れた銀河は、宇宙誕生から7.5億年後のもの、つまり観測史上最古の宇宙の姿です。今後も、さらに遠くの銀河などいろいろな星が鮮明な画像で観測できると期待されています。
レーザーを使った技術は、129億年前の世界、宇宙誕生の謎をも照らし出すことができるのです。
miraireza



2017年10月17日 Posted bymiraireza at 12:57 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。